受講方法
事前のご準備
パソコンからご参加の方は、Zoomの「ミーティングテスト」ページよりアプリがダウンロードできます。インターネットに接続できる場所にて事前に動作確認をお願いいたします。
スマホからご参加の方は、事前に「ZOOM Cloud Meetings」アプリのダウンロードと、動作確認をお願いいたします。当日は、講座開始までに充電をお忘れなく。
公益財団法人ダイヤ高齢社会研究財団様よりわかりやすいZoomマニュアルが公開されています。手順がわかりづらい方はぜひこちらをご参照ください。
[スマホ]初めての方(インストールからミーティング参加)
[windows]Zoomが初めての方(メールからのミーティング参加)
[ご用意いただくもの]
筆記具(紙とペン)、ジシン本(すでにお持ちの方)、イヤホン
※講座中に「講師の声が聞き取れない」という方がいらっしゃいます。イヤホン(有線でもBluetoothでもOK)やスピーカーをご利用ください。
当日のご準備
インターネットに接続できる場所で待機していただき、開場時刻になりましたら、開催前日にお送りするメールに記載している参加者用URLをクリック(タップ)するか、ミーティングIDを入力してミーティングに参加してください。
ミーティングルーム入室時に「インターネットを使用した通話」を選択してオーディオに参加してください。オーディオに参加していないと、講師の声が聞こえません。状況に応じて、ご自身のカメラやマイクはオフ(ミュート)にしていただいて結構です。
もし、講座の途中で何らかのトラブルによって回線が切断してしまった場合は、同じURL/IDから再度ご参加いただけます。
操作については以下のリンクもご参照ください。(公益財団法人ダイヤ高齢社会研究財団様のZoomマニュアル)
[スマホ]Zoomを使ったことがある方(アプリからミーティング参加)
[windows]Zoomを使ったことがある方(メールからのミーティング参加)
お問い合わせ先
一般社団法人 あおぞら湯(担当:大住)
TEL:06-6371-3338(平日9〜15時)
留守番電話の場合は、お名前・伝言を残してください。
E-mail contact2[at]jishinbook.net
[at]を@に変換して送信してください。