防災まち歩き/梅田の過去・現在・未来 | 大阪北区ジシン本
toggle

講座終了

[その他の講座] 防災まち歩き/梅田の過去・現在・未来

2023年03月18日(土) 10:00-12:00(9:50集合)
うめきた広場大階段(集合)

大震災の時の駅前はどうだった?茶屋町が浸水したってホント?梅田をよく知る地域活動団体の方のお話を聞きながらJR大阪駅の北から茶屋町方面を歩き、いざという時の行動のヒントを見て回ります。

【対象】
区内在住、在勤、在学の方(それ以外の方は要相談)
【定員(申込先着順)】
20名
【受講料】
無料
【講師】
三島保氏(梅田東連合振興町会会長)、ジシン本制作チーム
【協力】
ジシン本サポーター、一般社団法人あおぞら湯
【申込】
以下のバナーをクリックしてフォームよりお申し込みください。
定員に達したため申込を終了しました。
【会場詳細】
うめきた広場大階段(集合)

日本、〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4−4
【この講座に関するお問い合わせ】

一般社団法人 あおぞら湯(中津つどいの広場ぐぅぐぅ内)
TEL 06-6371-3338 (平日9〜15時)
E-mail contact2[at]jishinbook.net
[at]を@に変換して送信してください。